Kiln » TortoiseHg » TortoiseHg
Clone URL:  
Pushed to one repository · View In Graph Contained in 0.9, 0.9.1, and 0.9.1.1

merge with stable

Changeset 904e46b002f1

Parents 9d7d99509a4a

Parents f49a462cdff4

by Steve Borho

Changes to 4 files · Browse files at 904e46b002f1 Showing diff from parent 9d7d99509a4a f49a462cdff4 Diff from another changeset...

 
1
2
 
 
3
4
5
6
7
8
9
 
 
10
11
12
13
 
 
14
15
16
 
17
18
 
19
20
21
 
22
23
 
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
 
 
 
 
 
 
 
 
 
35
36
 
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
 
 
 
 
 
 
 
 
 
48
49
50
51
52
53
 
 
 
 
54
55
56
57
58
59
60
 
 
61
62
63
64
65
66
67
 
 
 
68
 
 
 
 
 
 
69
70
71
 
 
 
72
73
74
 
75
76
 
77
78
79
80
81
 
 
 
 
82
83
84
85
86
 
 
 
87
88
89
90
 
 
 
91
92
93
94
 
 
 
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
 
 
107
108
109
 
 
 
 
 
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
 
 
121
122
123
 
124
125
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
126
127
128
 
 
 
1
2
3
4
5
6
 
 
 
7
8
9
10
 
 
11
12
13
14
 
15
16
 
17
18
 
 
19
20
 
21
22
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
 
33
34
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
 
 
 
 
 
45
46
47
48
49
 
 
50
 
 
 
51
52
53
 
 
 
 
 
 
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
 
 
65
66
67
68
69
 
70
71
 
72
73
74
 
 
 
75
76
77
78
79
 
 
 
 
80
81
82
83
 
 
 
84
85
86
87
 
 
 
88
89
90
91
 
 
92
 
 
 
 
 
 
 
 
93
94
95
 
 
96
97
98
99
100
101
 
 
102
 
 
 
 
 
 
 
103
104
105
 
 
106
107
 
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
@@ -1,128 +1,122 @@
-Datamine -======== +リポジトリ検索 +==============    .. module:: datamine.dialog   :synopsis: Dialog used to search repository history   -The datamine application is used to inspect the revision history of your -repository. It is a tabbed application that supports two tab types, -*Search* and *Annotate*. +リポジトリ検索ツールはリポジトリのリビジョン履歴を調べるのに使うことができます。 +*検索* *コメント* の2種類のタブを持つアプリケーションです。     -Search Tabs ------------ +検索タブ +--------    .. figure:: figures/search.png - :alt: Search dialog + :alt: 検索タブ   - Search dialog + 検索タブ   -The search tab is used to search (*grep*) through your entire revision -history for keywords, variable names, functions, etc... +検索タブは全てのリビジョン履歴からキーワード、変数名、関数名などで検索 (grep) できます。   -The text entry fields have these purposes: +各テキストボックスは以下の意味があります:   - :guilabel:`regexp` - Regular expression search criteria. - :guilabel:`includes` - Comma separated list of paths to include in your search. If no - paths are given, the search is assumed to be repository wide. In - other words, specifying an include path actually narrows the - search criteria. - :guilabel:`excludes` - Comma separated list of paths to exclude from your search. - Exclusion patterns are applied after inclusion patterns. + :guilabel:`正規表現` + 正規表現検索に使用する条件。 + :guilabel:`次を含む` + 検索対象に含めるパスをカンマ区切りで指定。指定されていない場合は、 + リポジトリ全体が対象となります。つまりパスを指定して初めて検索対象が + 絞り込まれます。 + :guilabel:`次を含まない` + 検索対象から外すパスをカンマ区切りで指定。 + この条件より先に :guilabel:`次を含む` の条件が適用されます。   -The toggle buttons below the entry fields are for: +テキストボックスの下のチェックボックスは以下のようになります:   - :guilabel:`Follow copies and renames` - follow searches through copies and renames out of inclusion filters - :guilabel:`Ignore case` - Perform the search without case considerations - :guilabel:`Show line numbers` - Show line numbers at the front of the matching lines - :guilabel:`Show all matching revisions` - Show every instance where the search criteria matches in a file, - not just the most recent revision. It shows +/- to indicate - whether the change adds or removes your search text. + :guilabel:`コピーと名前変更を追跡` + :guilabel:`次を含む` の条件が指定されていないとき、コピーまたは名前変更を考慮して検索します + :guilabel:`大文字小文字を区別しない` + アルファベットの大文字小文字を区別せず検索を実行します + :guilabel:`行番号の表示` + 検索結果に該当個所の行番号を表示します + :guilabel:`該当リビジョンを全て表示` + 検索条件にマッチした直近のリビジョンだけでなく、全てのリビジョンを表示します。 + 該当行が追加されたのか削除されたのかを示す +/- 記号が表示されます。   -Search tabs are named after the search string most recently used to -start a search. The :guilabel:`New Search` toolbar button will -obviously open a new search tab while the :guilabel:`Stop` button will -terminate an ongoing search (the :guilabel:`Stop` button is only -sensitive when a search is in progress). +検索タブは検索を開始するとそのキーワードにタブ名が変更されます。 +ツールバーの :guilabel:`中止` ボタンを押せば処理中の検索が停止しますが +(:guilabel:`中止` ボタンは検索中にのみ押せる状態になります)、 +:guilabel:`新規検索` ボタンを押せば新しい検索タブを開くことができます。   -Matches -^^^^^^^   -Each match will be a link to a changeset and will have a descriptive -tooltip (author, date/time, summary). Right clicking on a matched line -will bring up a context menu with these features: +検索結果 +^^^^^^^^   - :guilabel:`display change` - open a changeset window with this changeset, to see the full context - :guilabel:`annotate file` - open an annotation tab for this file at this revision - :guilabel:`file history` - open a changelog window with this file's revision history +検索結果は該当チェンジセットへのリンクとなり、マウスカーソルを乗せることでツールチップ +(コミッタ、日時、コミットログ) が表示されます。検索結果の各行で右クリックをすると +次の機能を持つ右クリックメニューが表示されます:   + :guilabel:`変更点の表示` + このチェンジセットをチェンジセットダイアログで開き、全ての変更点を確認します + :guilabel:`コメントする` + このリビジョンのファイルをコメントタブで開きます + :guilabel:`履歴の表示` + チェンジログビューアでこのファイルのリビジョン履歴を表示します   -Annotate Tabs -------------- + +コメントタブ +------------    .. figure:: figures/annotate.png - :alt: Annotate tabs + :alt: コメントタブ   - Annotate tabs + コメントタブ     -The revision graph has a simple context menu for opening the entire -changeset in the changeset browser. Activating a row in the revision -graph updates the file annotation to that revision. +リビジョングラフパネル (上半分) にはそのチェンジセットにおける変更全体を +チェンジセットダイアログで表示するための右クリックメニューが用意されています。 +リビジョングラフパネルのリビジョンをダブルクリックすると下半分のパネルに +ファイルのコメント情報が更新されます。   -In the bottom pane is the actual annotation. Each line in the annotation -is also a link to the changeset which provided that line. Activating a -row will zoom the changelog (top pane) to the changeset that introduced -that line and change focus to the top pane. +コメントパネル (下半分) は現在のコメント情報です。パネル内の各行も同様にチェンジセットへの +リンクになっています。行をダブルクリックすると上半分のパネルが更新され、 +その行が追加または変更されたチェンジセットが表示され、フォーカスが移動します。   -The color scheme in the annotation pane is two dimensional. Authors -determine hue, and age determines saturation. The older a change, the -lighter the color. +コメントパネル内の各行は2つの指標に基いて色分けされており、コミッタが色相 (色の違い)、 +最後の変更からの経過時間が彩度になっています。つまり、古い変更になるほど +色が薄くなるわけです。   -By right-clicking on the annotate pane's column headers (Line, Rev, -Source) you can bring up a menu for showing two optional columns: -:guilabel:`filename` and :guilabel:`user`. +コメントパネルの列ヘッダ部分 (行、リビジョン、ソース) で右クリックすると表示される +右クリックメニューからデフォルトでは表示されていない :guilabel:`ファイル名` +:guilabel:`ユーザ` 列を表示できます。   -Following Renames -^^^^^^^^^^^^^^^^^   -The annotation data will automatically follow lines of code back through -copies and renames to find the initial changeset that introduced the -line. The graph log pane will not follow renames or copies -automtaically. Instead, when you click on a changeset in the revision -graph that involved a rename or copy event, a button will appear that -will allow you to follow the history graph back through the rename. -Clicking on the button will open a new tab with the older filename -annotated at the same changeset. +名前変更の追跡 +^^^^^^^^^^^^^^   -Configurables -^^^^^^^^^^^^^ +コメント情報のデータはコードの各行が作成された初期チェンジセットを探し出すために +自動的にコピーや名前変更の履歴をさかのぼって収集されます。一方で、リビジョングラフは +自動的に名前変更やコピーをたどりません。その代わり、リビジョン一覧の名前変更またはコピーを +含むチェンジセット行をクリックすると、その履歴をたどったグラフを表示するためのボタンが +表示されます。そのボタンを押すと同じチェンジセットの古いファイル名でコメントタブが開きます。   -The annotate tabs support the following configurations defined primarily -for other tools:   -:menuselection:`Changelog --> Author Coloring` - Give each author a separate color in the changelog graph -:menuselection:`Changelog --> Long Summary` - Concatenates lines of commit message together to reach an 80 - character summary. -:menuselection:`TortoiseHg --> Tab width` - Number of spaces to expand tabs in diffs and annotate output +オプション設定 +^^^^^^^^^^^^^^   -From command line ------------------ +コメントタブは以下の他のツールの設定項目を使用しています:   -The datamine tool can be started from command line :: +:menuselection:`チェンジログ --> コミッタの色分け` + チェンジセットをコミッタごとに色分けします +:menuselection:`チェンジログ --> 改行を無視してログを表示` + コミットメッセージの改行を無視して、最大80文字まで表示します +:menuselection:`TortoiseHg --> タブ文字の幅` + コメント情報の表示でタブ文字1つあたりいくつの空白に展開するかを指定します + + +コマンドラインからの実行 +------------------------ + +リポジトリ検索ツールはコマンドラインから起動することもできます: ::     hgtk datamine  
 
1
2
 
 
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
 
 
16
17
 
 
 
 
 
 
 
18
19
20
21
22
23
 
 
 
 
24
25
26
27
28
29
30
 
 
31
32
33
 
 
34
35
36
37
38
39
40
41
42
 
 
43
 
 
44
 
 
45
46
47
48
49
 
 
50
51
52
 
53
54
55
56
57
58
 
 
59
60
61
62
63
 
 
64
65
66
 
 
67
68
 
 
 
69
70
 
 
 
 
 
 
 
 
 
71
72
73
74
 
75
76
77
 
 
 
1
2
3
4
5
6
 
 
7
 
 
 
 
 
 
8
9
10
 
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
 
 
 
21
22
23
24
25
26
27
28
29
 
 
30
31
32
 
 
33
34
35
 
 
36
 
 
 
 
 
37
38
39
40
41
42
43
44
45
 
 
46
 
47
48
49
 
 
50
51
 
 
52
 
 
53
54
55
 
 
 
 
56
57
58
 
 
59
60
61
 
62
63
64
65
 
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
 
78
79
80
81
@@ -1,77 +1,81 @@
-Debugging -========= +TortoiseHg のデバッグ +=====================    .. module:: debugging   :synopsis: Debug problems in shell extension or dialogs   -Dialogs --------   -Stderr is being captured to a buffer that is being inspected at program -exit. If any serious errors (tracebacks, etc) are found in the stderr -buffer the entire contents are sent to the bug report tool so the user -can (should) report a bug. If you suspect there are errors that are not -being reported, you can set the environment variable **THGDEBUG** to any -value to disable the stderr buffering. +ダイアログ +----------   -If you have a bit of Python knowledge, you can also use:: +標準エラー出力はプログラムの終了時点でバッファに補足されます。 +何らかの深刻なエラーが標準エラー出力で見つかった場合、ユーザがバグを報告できるように +その全ての内容がバグレポートツールに送信されます。 +出力されていないエラーがあるかもしれない場合は環境変数 **THGDEBUG** を設定して +標準エラー出力のバッファリングを無効化してください。 + +多少 Python の経験があれば: ::     hgtk --debugger <command>   -To disable the forking behavior of hgtk, you can either set an -environment variable **THG_HGTK_SPAWN**, or add the command line -parameter '--nofork'. +を使うこともできます。 + +hgtk によるダイアログ用の別プロセス生成を無効にするには環境変数 **THG_HGTK_SPAWN** +を設定するか、コマンドラインから '--nofork' オプションを使って起動してください。      Windows  ~~~~~~~   -To debug the changelog viewer, for instance, enter these commands -into a :command:`cmd.exe` window, while inside the repository:: +例えばチェンジログビューアをデバッグする場合、コマンドプロンプト (:command:`cmd.exe`) +を起動してリポジトリに移動し、次のコマンドを実行してください: ::   - set THGDEBUG=1 - hgtk log + set THGDEBUG=1 + hgtk log   -Linux/MacOSX -~~~~~~~~~~~~   -To debug the changelog viewer, for instance, enter these commands -into your shell window, while inside the repository:: - - export THGDEBUG=1 - hgtk log +Linux または MacOSX +~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   +例えばチェンジログビューアをデバッグする場合、ターミナルでリポジトリに移動し、 +次のコマンドを実行してください: ::   + export THGDEBUG=1 + hgtk log   -Shell Extension ----------------   -The debugging mechanisms depend on your platform. +シェル拡張 +----------   -Windows -~~~~~~~ +デバッグ方法はプラットフォームに依存します。   -See also http://msdn.microsoft.com/en-us/library/cc144064(VS.85).aspx -for some info bits about Running and Testing Shell Extensions on Windows   -The :command:`DbgView` tool from the SysInternals suite will capture -debug messages from the shell extension. +Windows エクスプローラ +~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   -The :command:`ThgTaskbar` application's options dialog has an error -logging tab. If you have this dialog open while you are browsing -folders, you will get info and error level messages from the icon -overlay refresh process. +http://msdn.microsoft.com/en-us/library/cc144064(VS.85).aspx +Windows シェル拡張を実行・デバッグするための情報が掲載されています。   -Nautilus -~~~~~~~~ +SysInternals による :command:`DbgView` ツールはシェル拡張からのデバッッグ情報を +補足することができます。   -Debugging is done via the environment variable DEBUG_THG +:command:`ThgTaskbar` アプリケーションの設定ダイアログにはエラーログが表示される +タブがあります。このダイアログを開いた状態でエクスプローラを使ってリポジトリを +閲覧すると各種デバッグメッセージを取得することができます。   -* to test in a separate process:: + +.. NEEDFORTRANSLATION + +Nautilus ファイルマネージャ +~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ + +環境変数 DEBUG_THG を設定して、 + +* 個別のプロセスをテストします: ::     DEBUG_THG=Ne TMPDIR=/tmp/anydir/ --no-desktop nautilus [path]   -* to test in the main instance:: +* メインインスタンスをテストします: ::     nautilus -q   DEBUG_THG=NOe nautilus
 
1
2
 
 
3
4
5
6
7
8
 
9
10
 
11
12
13
 
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
33
34
 
35
36
37
38
39
 
 
 
 
40
41
42
43
 
 
44
45
46
47
48
49
 
 
 
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
68
69
70
71
 
 
 
72
73
74
75
76
77
 
 
 
78
79
80
81
82
 
 
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
96
97
98
 
99
100
101
102
 
103
104
105
106
107
 
 
 
 
108
109
 
110
111
112
 
 
 
113
114
115
 
116
117
118
119
 
120
121
122
 
123
124
125
126
 
127
128
129
130
131
 
 
 
132
133
134
 
 
 
135
136
137
 
 
138
139
140
 
 
141
142
 
 
 
 
 
143
144
145
 
149
150
151
152
153
154
155
156
157
 
158
159
160
 
 
 
 
 
161
162
163
164
165
166
167
 
 
 
 
 
 
 
 
168
169
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
 
8
9
 
10
11
 
 
12
13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
32
33
 
 
 
 
34
35
36
37
38
 
 
 
39
40
41
 
 
 
 
 
42
43
44
45
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
 
 
 
62
63
64
65
 
 
 
 
 
66
67
68
69
70
71
 
 
72
73
74
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
 
89
90
91
 
 
92
93
 
 
 
 
94
95
96
97
98
 
99
100
 
 
101
102
103
104
105
 
106
107
 
 
 
108
109
 
 
110
111
 
 
 
112
113
 
 
 
 
114
115
116
117
 
 
118
119
120
121
 
 
122
123
124
 
 
125
126
127
 
128
129
130
131
132
133
134
135
 
139
140
141
 
 
 
 
 
 
142
143
 
 
144
145
146
147
148
149
 
 
 
 
 
 
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
@@ -1,145 +1,135 @@
-Synchronize -=========== +同期ツール +==========    .. module:: synchronize.dialog   :synopsis: Dialog used to perform synchronization operations    .. figure:: figures/synchronize.png - :alt: Synchronize dialog + :alt: 同期ダイアログ   - Synchronize dialog + 同期ダイアログ   -The synchronize tool is used to transmit changesets between repositories -or to email recipients. +同期ツールはリポジトリ間でチェンジセットを転送したり、メールを送信するのに使います。   - :guilabel:`Incoming` - show changesets that would be pulled from target repository, the - changes in the target repository that are not in local repository - :guilabel:`Pull` - pull incoming changesets from target repository - :guilabel:`Outgoing` - show changesets that would be pushed to target repository, the - changes in the local repository that are not in target - repository - :guilabel:`Push` - push outgoing changesets to target repository, make the local - *tip* the new *tip* in the target repository - :guilabel:`Email` - send outgoing changesets (to target repository) as email - :guilabel:`Stop` - stop current operation - :guilabel:`Configure` - configure repository paths (aliases) + :guilabel:`受信` + 指定したリポジトリからプルされるチェンジセットを表示します。 + それらはローカルのリポジトリにはなく、指定したリポジトリにあるチェンジセットです。 + :guilabel:`プル` + チェンジセットを指定したリポジトリからプルします + :guilabel:`送信` + 指定したリポジトリにプッシュするチェンジセットを表示します。 + それらはローカルにあって、指定したリポジトリにはないチェンジセットです。 + :guilabel:`プッシュ` + チェンジセットを指定したリポジトリにプッシュします。その結果、 + ローカルにおける *tip* リビジョンが指定したリポジトリの新しい *tip* リビジョンになります。 + :guilabel:`メール送信` + 指定したリポジトリへのチェンジセットをメールとして送信します + :guilabel:`中止` + 現在の操作を中止します + :guilabel:`設定` + リポジトリパス (とそのエイリアス) の設定ダイアログを開きます   -Below the toolbar are two buttons and a text entry: +ツールバーの下のボタンはそれぞれ:   - :guilabel:`Repo:` - browse for a local repository to synchronize with - :guilabel:`Bundle:` - browse for a local bundle file to pull from + :guilabel:`リポジトリ:` + 同期に使用するローカルリポジトリを指定します + :guilabel:`バンドル:` + プルの対象となるローカルのバンドルファイルを指定します   -The text entry/combo box is where you enter or select paths of target -repositories. The synchronize tool will seed the drop-down list with -path aliases configured for this repository. +その隣のコンボボックスには同期の対象となるリポジトリのパスを入力または選択します。 +ドロップダウンリストにはこのリポジトリに設定されているパスのエイリアスが表示されます。   -The :guilabel:`Post Pull Operation` frame contains radio buttons for -selecting the operation which is performed after a pull. This behavior -is configurable via the :guilabel:`Configure` button. You can select a -default behavior for your user account and override that selection on a -per-repository basis. +:guilabel:`プル後の処理` のフレームにはプル操作が完了した後に実行する処理を選択する +ラジオボタンがあります。この動作はツールバーの :guilabel:`設定` ボタンから変更可能です。 +グローバル設定を上書きすることでリポジトリごとにデフォルトの動作を設定できます。   - :guilabel:`Nothing` - No operations are performed after a pull. You will be allowed to - view the pulled changesets in the log viewer, and you will have the - option to update to the new tip if applicable. - :guilabel:`Update` - Automatically update to the new branch tip if, and only if, new - revisions were pulled into the local repository. This could trigger - a merge if the pulled changes conflict with local uncommitted - changes. - :guilabel:`Fetch` - Equivalent to hg fetch. See the fetch extension documentation for - it's behavior. - :guilabel:`Rebase` - Equivalent to pull --rebase. See the rebase extension documentation - for it's behavior. Rebase operations disable connections to any - changelog tools, since it is very destructive to any app which is - holding a repository object. + :guilabel:`なし` + プル後に何もしません。下のログパネルでプルされたチェンジセットを確認できます。 + *tip* リビジョンに更新するためのボタンが表示されることもあります。 + :guilabel:`更新` + ローカルリポジトリに新しいリビジョンがプルされた場合に自動的にブランチの *tip* + リビジョンに更新します。これによってプルした変更とローカルのまだコミットされていない + 変更が衝突した場合にマージが発生する可能性があります。 + :guilabel:`取得` + :command:`hg fetch` と同じ操作になります。動作の詳細については fetch 拡張機能の + ヘルプを参照してください。 + :guilabel:`リベース` + :command:`hg pull --rebase` と同じ操作になります。動作の詳細については + rebase 拡張機能のヘルプを参照してください。 + リベース操作はリポジトリオブジェクトを保有するツールへの破壊的な操作となるため、 + チェンジログビューアとの連携動作を無効にします。   -The :guilabel:`use proxy` button is a quick way to disable your proxy -configuration for individual operations. The button is only sensitive -when an http proxy is configured. +:guilabel:`プロキシサーバを使用する` チェックボックスは同期操作ごとに +プロキシサーバの設定を無効化するのに便利です。 +このボタンはプロキシ設定がされている場合にのみ有効になります。   -All operations which require authentication will pop up dialog boxes to -get the required information from the user. TortoiseHg uses the -TortoisePlink tool (borrowed from the TortoiseSVN distribution) to -handle *ssh:* connections and authentication. See the FAQ_ for help if -you have trouble connecting to ssh servers. +全ての同期操作はユーザからの入力を促すダイアログによる認証を必要とします。 +TortoiseHg *ssh:* 接続とその認証のために TortoisePlink ツール (TortoiseSVN からの提供) +を使用します。SSH サーバへの接続に問題がある場合は FAQ_ を参考にしてみてください。    .. _FAQ: http://bitbucket.org/tortoisehg/stable/wiki/FAQ#tortoisehg-faq   -Under the :guilabel:`Advanced Options` fold-up panel are a number of -configurables that are valid for most push/pull operations. +折り畳める :guilabel:`詳細設定` パネルにはプル・プッシュ操作に関連した設定が +いくつか用意されています:   - :guilabel:`Force pull or push` - override warnings about multiple heads or unrelated repositories - :guilabel:`Target Revision` - to avoid sending all revisions - :guilabel:`Remote Command` - provides -e argument - :guilabel:`Show patches` - show diffs in incoming and outging changes - :guilabel:`Show Newest First` - reverse order that changesets are listed - :guilabel:`Show No Merges` - filter out merge changesets from output (does not affect push/pull) + :guilabel:`強制的にプッシュ/プルする` + 無関係なリポジトリまたは複数のヘッドがあるなどの警告を無視して実行します + :guilabel:`対象リビジョン` + 全てのリビジョンを送らないようにします + :guilabel:`リモートコマンド` + -e オプションを使います + :guilabel:`パッチの表示` + チェンジセット送受信時の差分を表示します + :guilabel:`最新のものを最初に表示` + チェンジセットを逆順に表示します + :guilabel:`マージリビジョン以外を表示` + 結果表示からマージリビジョンを除外します (プッシュ・プル操作に影響はありません)     -After Pull +プルした後  ----------   -After changesets are pulled into your repository, two buttons may appear -at the bottom of the dialog: +チェンジセットがローカルのリポジトリにプルされた後、ダイアログの下部に2つのボタンが表示されます:   - :guilabel:`View pulled changesets` - Open the changelog viewer and inspect pulled changesets - :guilabel:`Update to tip` - Update your working directory to the new tip + :guilabel:`プルされたチェンジセットを表示` + チェンジログビューアを開いてプルされたチェンジセットを確認します + :guilabel:`tipリビジョンに更新` + 作業ディレクトリを新しい tip リビジョンに更新します   -Either button may be hidden if it is not applicable. +どちらのボタンもその操作が有効なときのみ表示されます。   -Email ------ + +メール送信 +----------    .. figure:: figures//email.png - :alt: Email dialog + :alt: メールダイアログ   - Email dialog - -The email dialog can be launched from two TortoiseHg tools. + メールダイアログ   -1) The changelog tool, in which case the user intends to email a single - revision or a range of revisions. +メールダイアログは2つの TortoiseHg ツールから起動できます。   -2) The synchronize tool, in which case the user intends to email all - outgoing changes to the current target repository (it's good practice to - check the outgoing changes before launching the email dialog). +1) チェンジログビューア: 単一または複数リビジョンをメールで送信したい場合。   -The :guilabel:`Send` button is obvious, and the :guilabel:`Configure` -dialog predictably opens the TortoiseHg Settings dialog to the email tab -where you can configure your SMTP settings and set default -:guilabel:`To:` and :guilabel:`From:` addresses. +2) 同期ツール: 指定したリポジトリに送信可能な全てのチェンジセットをメールで送信したい場合 + (メールダイアログを起動する前に :guilabel:`送信` ボタンでどのチェンジセットが送信対象に + なるのかを確認するのはよい習慣です)。   -:guilabel:`In-Reply-To:` is used to make your patches properly threaded -in mailing lists. +:guilabel:`送信` ボタンはそのままで、 :guilabel:`設定` ボタンを押すと TortoiseHg +の設定ダイアログにあるメール送信タブを開きます。そこでは SMTP 設定や :guilabel:`To:` +アドレスと :guilabel:`From:` アドレスのデフォルトを指定することができます。   -Please consult the Mercurial documentation for the differences between -plain patches, HG patches, Git patches, and bundles. +:guilabel:`In-Reply-To:` は送信するパッチがメーリングリストで確実にスレッド +として認識されるために使われます。   -From command line ------------------ +プレーンパッチ、Mercurial パッチ、GIT パッチ、バンドルの違いについては +Mercurial のマニュアルを参照してください。   -The synchronize tool can be started from command line :: + +コマンドラインからの実行 +------------------------ + +同期ツールはコマンドラインから起動することもできます: ::     hgtk synch   @@ -149,21 +139,21 @@
    use "hgtk -v help synch" to show global options   -The syntax is simple, no options or parameters are needed, except the -global options. If the synchronize tool is started via push, outgoing, -or email command aliases, it will automatically select the -*default-push* URL if. For all other aliases the tool selects the -*default* URL. If the selected URL is not found, it will use the first -path it finds. +.. NEEDFORTRANSLATION   -Changes since 0.7 ------------------ +コマンド構文はグローバルオプションを除けばオプションや引数を必要としないため +シンプルになっています。 :command:`push` 、 :command:`outgoing` 、 :command:`email` +のエイリアスで同期ツールを起動した場合、自動的に *default-push* URL が選択されます。 +それ以外のエイリアスの場合は *default* URL が選択されます。 +If the selected URL is not found, it will use the first path it finds.   -* Path drop-down list no longer includes most-recently-used paths. It - only includes configured repository paths. -* Email dialog now has buttons for configuring in-reply-to tags and the - attachment types. -* Email dialog now sends an intro message only when one has been - entered, regardless of patch count. +0.7 からの変更点 +---------------- + +* リポジトリパスのドロップダウンリストに最近使用したパスを含めない。 + 表示されるのはリポジトリで設定されたパスのみ。 +* メールダイアログに :guilabel:`In-Reply-To` タグと添付ファイル形式の + 設定項目を追加。 +* メールダイアログはパッチ数に関わらず説明メールを送信するようになった。    .. vim: noet ts=4